Poole TimesSchool Life News
2020年03月06日
生徒の皆さんへ【LRCより】

全国の多くの学校が臨時休校しているので、出版社がコミック誌や学習漫画などを無料公開したり、この期間限定の学習サイトを作っているそうです。
以下は無料公開例です。
◆朝日新聞出版…コミックサイト「ソノラマプラス」で、「科学漫画サバイバル」と「バトル・ブレイブス」の学習漫画2シリーズ
◆ベネッセコーポレーション…進研ゼミ会員向けの「電子図書館まなびライブラリー」を期間限定で公開
◆学研ホールディングス…「Gakken家庭学習応援サイト」を期間限定で開設
◆誠文堂新光社…「『子供の科学』無料公開特設サイト」を期間限定で開設
◆KADOKAWA…児童書サイト「ヨメルバ」で、「角川つばさ文庫」の作品、「どっちが強い!?」シリーズ、「角川まんが学習シリーズ」など
◆白泉社…「白泉社e-net!」で、「花とゆめ」「ザ花とゆめ神」「LaLa」「LaLaDX」の一部を無料公開
◆講談社…電子コミックサービス「コミックDAYS」で、「宇宙兄弟」「GIANT KILLING」「いとしのムーコ」など10作品
◆小学館…ウェブサイト「小学館eコミックストア」でコミック誌を無料配信
◆集英社…コミック誌アプリ「少年ジャンプ+」と総合電子書店「ゼブラック」で、「週刊少年ジャンプ」2020年1号~13号を同31日まで無料公開
◆秋田書店…ウェブ漫画サイト「マンガクロス」で、「週刊少年チャンピオン」の1号(2019年12月5日発売)から12号(20年2月20日発売)の電子版を公開
一覧に戻る