Poole TimesSchool Life News
2019年12月12日
高校3年対象_校長講話がありました

本日高校3年生の各クラス単位で、校長先生による講話がありました。
話された内容は次の通りです。
1.レゾン・デートル(仏語)について
英語のReason to be 自己の存在理由を卒業までの期間に探求してほしい
2.プール学院の教育の礎について
キリスト教の精神である『愛と奉仕』『隣人愛』などの精神を、この先も言葉で理解するだけでなく、実践してほしい
3.受験にあたっては、日頃の努力が発揮できるよう自信をもって臨んでほしい
4.『努力』も才能の一つである
5.「つまずくのあたりまえ。つまずいたおかげで気づくものがある。うぬぼれていた自分を見つめ、謙虚になる機会にしよう」
「祈りを唱えるだけでなく、祈りの人になる。ただ、祈りのことばを口にするだけでなく、心から祈り、それを実行できる人になろう」
渡辺和子著『面倒だから、しよう」より
一覧に戻る